人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一欅庵(いっきょあん)和の暮らし展

【落雁と季節の会】〜寿ぎ〜イベントのお知らせ

【落雁と季節の会】〜寿ぎ〜イベントのお知らせ_c0352863_13024500.jpeg

今年で5年目を迎えました「落雁と季節の会」
2016年の締めくくり、そして、2017年の始まりに続くイベントに参加します。

【落雁と季節の会】〜寿ぎ〜イベントのお知らせ_c0352863_13035700.jpeg

『寿ぎ~祝いのカタチ・ニッポンの縁起物~』
会期:12/26(月)~1/10(火)
※1/1・(日・祝)1/2(月・休)は店休日
会場:伊勢丹新宿店 本館2階=センターパーク/TOKYO解放区

『寿ぎ(ことほぎ)』と呼ばれる日本古来からある価値観・たしなみ。
ギフトコンシェルジュ真野知子氏によるセレクトを中心にラッキーアイテムとしての日本の縁起物をご紹介します。
日本の祝いの文化を年末年始を通じて、楽しみながら再発見していただける企画をご提案いたします。

【落雁と季節の会】〜寿ぎ〜イベントのお知らせ_c0352863_13054582.jpeg


この中で、縁起物のモチーフの落雁のカタチから生まれたペタコの身につけて頂ける 小さな和の宝物(帯留、ブローチ)と、彩詠の福包み(ポチ袋)を並べてさせて頂きます!

【落雁と季節の会】〜寿ぎ〜イベントのお知らせ_c0352863_13061859.jpeg

原形となっている落雁も合わせて展示。
縁起物のモチーフの意味などを分かりやすく見て頂けるようにお支度しています。

【落雁と季節の会】〜寿ぎ〜イベントのお知らせ_c0352863_13064280.jpeg

合わせて、お包みのワークショップも開催します。

【落雁と季節の会 ワークショップ】
「小さな和の宝物と福包み」

【落雁と季節の会】〜寿ぎ〜イベントのお知らせ_c0352863_13071380.jpeg

お好みの宝物(落雁の型から生まれたアクセサリー小物)を選んで、白い和紙で丁寧に日本のお包みをし、紐を掛けるワークショップです。
宝箱は、ペタコによる絵付けが施された桐箱に入っています。
宝物も桐箱も全て一点物。
清浄な和紙で、糊やテープなどの接着剤を使わずに、昔ながらの紐だけで丁寧に包むコツをお伝えします。
和紙の向こうに見える寿ぎの世界。
紐を解く期待感も高まります!

【落雁と季節の会】〜寿ぎ〜イベントのお知らせ_c0352863_13090671.jpeg

合わせて、年末年始に重宝する福包む(ポチ袋)を作ります。
「喜びが重なる」想いを込めて「かさ なり」と名付けたオリジナルのぽち袋の折り方をお伝えします。
赤をどこに添えるのかは、その人次第。
内包みと松葉熨斗付きで、和紙のこと、包むこと、縁起物のことなどをお伝えしながらの一時間です。

12/27(火)14:00~15:00、16:00~17:00
12/29(木)14:00~15:00、16:00~17:00
<1月の開催は、ありません>
定員:各5名ずつ
参加費:5940円(桐箱入りアクセサリーとぽち袋付き)

※ 予約・詳細につきましては、本館2階=センターパーク/TOKYO解放区(03-3352-1111大代表)までお問い合わせくださいませ。
現在、伊勢丹パークネットでも、紹介されております。





by wa-no-kurashi | 2016-12-24 11:11 | お知らせ

西荻窪の有形文化財の建物 一欅庵(いっきょあん)にて、春夏秋冬、和の暮らし、手仕事を伝える【一欅庵 和の暮らし展】の公式blogです。
by wa-no-kurashi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お気に入りブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログパーツ

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧